常設スタジオ完成しました!

夏前からネタを小出しにしてた常設スタジオですが、9月初旬に完成しました。
今まで黙っていたのには理由は無いのですが、強いて言えば多忙だったことが理由ですm(_ _)m
上の写真は左(北・コンクリート打放し)側と右(東・古びた煉瓦)側。
常設スタジオは東京都商工会連合会の「平成25年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」に申請して認可された事業です。
簡単に説明すると、新規事業や従来の事業を新たな局面に打って出たい事業者に資金を助成するというもの。
細かい規定が多かったので5月末に締め切りに間にあわせるため必死に作文して申請しました。
認可されてからは、もともと倉庫として使用していた12畳の部屋を断捨離!
3部屋をドミノ式に断捨離して、旧くて使わない機械設備や、昭和時代の資料等、「これでもか!」ってくらい捨てました。
ちなみに断捨離は女子の方が得意ですね。アレヨアレヨ(あれもこれも)と捨ててくれます(笑)
断捨離後はすかさずリフォーム工事をお願いして、2週間足らずで完成。内容は
1. 古い蛍光灯を調光・調色タイプのLED照明に
2. 天井や幅木・窓枠の塗装
3. カーテンを新調
4. 壁紙・フロアの張り替え
部屋全てをリフォームしたので新築のようでしばらくは他人の部屋にうかがったようで落ち着かなかったです
これまで東京・武蔵村山の「モトジェニック!」は、1Fバイク撮影用スタジオだけでしたがこの常設スタジオが完成して被写体・撮影の幅がグ〜ンと拡がりました。
プロダクト撮影・ポートレイト撮影や家族の記念写真と幅広いご用命をお待ちしています。
料金は¥14,000-/時間となっています。
また、スタジオレンタルも承ります。こちらは¥6,000-/時間です。

上の写真は左(南・白壁)側と右(西・全面遮光カーテン)側。
ほぼ正方形の部屋なので、4面全てを違う背景にすることで同じ被写体でも表情の違う仕上がりになるはずです。これからの季節は七五三や年賀状用の写真撮影のご用命お待ちしています。
2014年10月18日16:17 撮影日記