F-1の映画
ようやく道路からも雪が消えて、嬉しいような哀しいような
そんな日々です
東京・武蔵村山市のバイク撮影スタジオ「motogenic!」(モトジェニック!)です
中学生の頃からモータースポーツ好きだったし
当時の興味はF-1だったから、F-1の映画はずいぶん観た

新宿ミラノ座で3回連続で見た「POLE POSITION」
プログラムは今も大切に持っています
Tinnaの挿入歌も好きだったな
当時の「motogenic!」からすると
大人の女性ヴォーカルの声が素敵でした
当然「RUSH」も観たんでしょ?
実は「No」
その時代をリアルに知っているし
いくら実車を使っても映画は映画
実際のレースシーンで、サイドバイサイドで抜きつ抜かれつはあり得ないからね
作り物は、汚れた英雄だけで十分!
なんて思ってたら、F-1のドキュメンタリー映画がこの週末から公開されるそうです
「伝説のレーサーたち 命をかけた戦い」
期待できそうです
そんな日々です
東京・武蔵村山市のバイク撮影スタジオ「motogenic!」(モトジェニック!)です
中学生の頃からモータースポーツ好きだったし
当時の興味はF-1だったから、F-1の映画はずいぶん観た

新宿ミラノ座で3回連続で見た「POLE POSITION」
プログラムは今も大切に持っています
Tinnaの挿入歌も好きだったな
当時の「motogenic!」からすると
大人の女性ヴォーカルの声が素敵でした
当然「RUSH」も観たんでしょ?
実は「No」
その時代をリアルに知っているし
いくら実車を使っても映画は映画
実際のレースシーンで、サイドバイサイドで抜きつ抜かれつはあり得ないからね
作り物は、汚れた英雄だけで十分!
なんて思ってたら、F-1のドキュメンタリー映画がこの週末から公開されるそうです
「伝説のレーサーたち 命をかけた戦い」
期待できそうです
バイクとライダーの撮影、お問い合わせ・お申し込みはこちらからお気軽に
2014年02月27日19:39 徒然