Scramblerがやってくる ヤァヤァヤァ!
去年998Rの車検をとってみたものの、あまりライディングの機会がなく、またドゥカティのSBK系を乗るのはかなり神経・体力を使うのでもう少し気軽に乗れるバイクが欲しかった
とは言え、最近の国産新型車の「デザインのためのデザイン」には全く興味がなく、丸型ヘッドライトのレトロデザインのバイクが出ないものかと思ってました
そんなときにリークしてきたドゥカティ・スクランブラーの写真

かなりレトロ方向に振ってます
おっきなバンバンとか言われてたけど(スズキのね)
なんだろう?
このバイクの持つカジュアルな世界観に興味があった
PVもカジュアルに振っていたしね
ご縁があってホンダFTR223を入手。久しぶりにキャブをO/Hして動かしてみたもののあまりのエンジンの意気地なさに意気消沈………
適度な大きさの車体だったから足回りとブレーキは良かったし、気楽なライディングの世界を知っちゃったのも収穫

デザインも気に入っていたけどなにしろエンジンがね
そんな時、とうとう発表されたスクランブラー
原宿のコンセプトショップにすぐに見に行った

ICONってモデルね
その時点では買う気「80%」
根底にあったのは「もっとバイクに乗りたい」って気持ち
もちろん998Rできちんと走りたい
13年前のモデルとは言っても1000ccのSSをちゃんと走らせようとしたら、何よりもライダーのコンディションを整えないといけない
世の中、特定のタイプの女性を「魔性のオンナ」と呼ぶように、998Rは間違いなくそのタイプ
「motogenic!」はリターンライダーではないもののブランクがあるのも事実
「魔性のオンナ」の毒にヤられちゃうに違いない
つづく
2015年07月26日15:27 Ducati Scrambler